家畜の歴史について その49

前回はその価値は何倍にも上がる?でしたね。

今回チャプター2に入りました。

NEAT OR HORNED CATTLE.

-ニートまたはホーンキャットル。

つるっとした牛か角が生えてる牛

気になった英単語

  • NEAT(すっきり)
  • HORNED(尊敬)
  • CATTLE(牛)

The value of our neat cattle exceeds that of any other of the domestic animals in the United States.

-私たちのきちんとした牛の価値は、米国内の他の家畜の価値を上回ります。

角のない牛はアメリカ以外で重宝されてる~~。

気になった英単語

  • value(値)
  • exceeds(超過する)
  • domestic(国内の)

They are as widely disseminated, and more generally useful.

-それらは広く普及し、より一般的に有用です。

それが一般的で~~~す

気になった英単語

  • widely(広く)
  • disseminated(頒布された)

Like sheep and all our domestic brutes, they have been so long and so entirely subject to the control of man, that their original type is unknown.

-羊や家畜の家畜のように、彼らは長い間ずっと人間のコントロールを受けていて、元のタイプは不明です。

牛は本来の姿を忘れてま~~~~~す

気になった英単語

  • brutes(生)
  • entirely(完全に)
  • subject(主題)

 

今日はここまで!
ありがとうございました!

毎週火曜日と木曜日の12時頃に更新しています。
覚えてたらお楽しみに。


ここでは英語のできない自分が英語の勉強と称して
気になる海外の文章をgoogle翻訳しつつ、
さらに意訳を加えて紹介してみるという実験的な内容でお送りします。

ご意見、ご指摘のある方はコメント頂けたらと思います。

出典元はこちらから
https://www.gutenberg.org/files/34175/34175-h/34175-h.htm

日テレドラマ

無責任なのに

ミスがあった時点で

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 家畜の歴史について その18

    更新するの忘れますね~。ぎりぎりで18回目を書き込んでいます。前回から動物の呼吸につ…

  2. 家畜の歴史について その58

    前回はエアとは、スコットランド南西部のサウス・エアシャーにある都市でしたね。実は今回…

  3. 家畜の歴史について その39

    前回はスウェーデン人のカブレは、肥育している牛や羊で始まりましたね。今回も家畜のため…

  4. 家畜の歴史について その70

    前回はあと8回!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!でしたね。…

  5. 家畜の歴史について その68

    前回はもこもこもこもこもこ~~~~~~~~~~~~~~^^でしたね。今回も新しい段落…

  6. 家畜の歴史について その61

    前回はデボン牛食べてみたいでしたね。今回もデボン牛食べてみたいです。The co…

  7. 家畜の歴史について その22

    前回は「呼吸は大気なり」というという名言が生まれました。今回は新しい段落「汗」のよう…

  8. 家畜の歴史について その33

    前回は創作料理やとか暖かくて暗いところ多い話でしたね。今回はまた新しい段落に入りまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP