家畜の歴史について その66

前回は今年いっぱいですかね、これでしたね。

今回も新しい段落でダラムの牛についてです。

The head is finely formed, with a longer face but not so fine a muzzle as the Devon. The neck is delicately formed without dewlap, the brisket projecting; and the great depth and width of the chest giving short, well-spread fore-legs.

-頭は細かく、長い顔であるが、デボンほど綺麗ではない。ネックはデリュラップなしで繊細に形成され、ブリスクは突出している。胸の奥行きと幅が大きく、手足がすばらしく広がっています。

ポケトークとか出てるし。

気になった英単語

  • muzzle((犬・猫などの)鼻口部、鼻づら、(鼻づらにはめる)はめ口具、口輪、銃口、砲口)
  • delicately(繊細に)
  • dewlap((牛などの)のどぶくろ、露払い、(人間の)のどのぜい肉)
  • brisket((牛などの)胸の肉、ブリスケ)
  • projecting(突き出る、出っ張った)

 

The crops are good; back and loin broad and flat; ribs projecting; deep flank and twist; tail well set up, strong at the roots and tapering. They have a thick covering of soft hair, and are mellow to the touch, technically termed, handling well.

-作物は良いです。 背中と腰が広いとフラット; リブの突出; 深い側面とねじれ; 尾がよく整えられ、根が強く、先細りです。 彼らは柔らかい髪の厚い覆いを持ち、技術的には、よく扱われる、触って優しいです。

英語って勉強しなくても良いのかな~。
日常会話くらいなら。

気になった英単語

  • crops(cropの三人称単数現在。cropの複数形。(特定の)作物、 収穫物)
  • loin(腰、腰部、(獣類の)腰肉)
  • ribs(ribの三人称単数現在。ribの複数形。肋骨(ろつこつ)、 あばら骨)
  • flank(横腹、わき腹、わき腹肉の切り身、(建物・山などの)側面、(隊形の)側面、(左右の)翼)
  • tapering(taperの現在分詞。小ろうそく、 細ろうそく)
  • covering(おおうこと、被覆、援護、遮蔽(しやへい)、おおい、外被、カバー、屋根)
  • mellow(熟している、芳醇(ほうじゆん)な、豊かで美しい、豊潤な、(時代がかって)柔らかでなめらかな、(年をとり経験を積んで)円熟した、練れた、穏健な、落ち着いた、柔らかくて肥えた)
  • technically(工業的に、技術的に、専門的に、法律的には)
  • termed(termの過去形、または過去分詞。(学校・大学の 3 学期制度の) 1 学期)
  • handling well(捌く、手綱捌きがよい)

 

They mature early and rapidly for the quantity of food consumed, yielding largely of good beef with little offal. As a breed, they are excellent milkers; though some families of the Short Horns surpass others in this quality. They are inferior to the Devons, in their value as working oxen, and in the richness of their milk.

-彼らは食べ物の量が早くて早く成熟し、殆どの牛肉をほとんど食べずに収穫します。 品種として、彼らは優れたミルクです。 ショートホーンのいくつかの家族はこの品質で他の人より優れています。 彼らはデヴォンよりも劣っており、牛として働く価値があり、牛乳が豊富です。

でも単語の訳知るの面白い。

気になった英単語

  • mature(完全に発達した、円熟した、分別のある、熟成した、熟した、成熟した、熟慮した、賢明な、慎重な、満期の)
  • rapidly(速く、速やかに、すばやく、敏速に)
  • consumed(consumeの過去形、または過去分詞。(…を)消費する、 使い尽くす)
  • yielding(曲がりやすい、曲げられる、しなやかな、影響を受けやすい、言いなりになる、従順な)
  • offal(くず肉、臓物、くず、廃物、ごみ、腐肉)
  • excellent(優秀な、(…に)優れて、(成績が)秀の)
  • milkers(milkerの複数形。搾乳者)
  • surpass(上回る、越える、(…に)まさる、(…を)しのぐ)
  • inferior( (位置・階級が)下位の、下級の、低い、下位で、下級で、(質・程度などが)劣った、下等の、劣等の、二流品の、劣って)
  • oxen(雄牛、(特に労役用または食用の)去勢牛)
  • richness(富裕、豊富、潤沢、豊饒(ほうじよう)、肥沃(ひよく)、豪華、華美、濃厚、滋味、(色の)濃さ)

 

今日はここまで!
ありがとうございました!

毎週火曜日と木曜日の12時頃に更新しています。
覚えてたらお楽しみに。


ここでは英語のできない自分が英語の勉強と称して
気になる海外の文章をgoogle翻訳しつつ、
さらに意訳を加えて紹介してみるという実験的な内容でお送りします。

ご意見、ご指摘のある方はコメント頂けたらと思います。

出典元はこちらから
https://www.gutenberg.org/files/34175/34175-h/34175-h.htm

日テレドラマ

売りに行くのではなく買いたいものを聞きに行く

バズりそうな物事まとメモ

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 家畜の歴史について その2

    CHAPTER I.INTRODUCTORY REMARKS—GENERAL PRINC…

  2. 家畜の歴史について その74

    今度は自分で買ったボードゲーム英語版のルールの翻訳とかいいかな~。今日はここまで!…

  3. 家畜の歴史について その53

    前回はイギリスからたくさん輸入しましたね。今回も各国の牛事情です。A few c…

  4. 家畜の歴史について その6

    6回目になりました。いろんな動物がいます。前回は飼育している人たちに利益がもっと出る…

  5. 家畜の歴史について その32

    前回は時の終わりについてでしたね。今回は呼吸についてのラストです。Mr. Chi…

  6. 家畜の歴史について その7

    7回目になりました。1800年代、アメリカの家畜についてです。みなさんも大変興味があ…

  7. 家畜の歴史について その51

    前回は本質的な目鼻だちや特徴は「時の経過」では変わらないのかもしれないでしたね。今回…

  8. 家畜の歴史について その40

    前回は人物が多く登場してきましたね。今回も家畜のための食料についての続き~~。I…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP