AmongUsやDBDをやってみて思うことは

AmongUsやDBDをやってみて思うことは

騙し合い、心理戦、ミステリーなど

観るのは大好きだけど、

自分が嘘を付く事に楽しさは薄く

むしろ抵抗感が強いと思う

また、追う追われる、競争、ホラー

アクション、を観るのは大好きだけど

自分の反射神経を使うことに

ことさら疲弊を感じるんだろう思うと

慣れればうまくなることや、達成感

成長などはあまり気にすることなく、

そもそもそれを繰り返ししたいかを

気にすることを考え、想像し、

最初は楽しく感じても、それを繰り返し

したいかを考え、想像することか

自分を端的に知る1つの方法だと思う

とはいえ、自分が練習して

うまくなっちゃえば、また別の楽しさが

現れてくるから、完全否定はせずに

いるのが楽しさの秘訣だったりするのかも

日テレドラマ

勉強に面白みを感じない人、

平均を平凡や普通のようなイメージで

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 野菜類や穀物などをたくさん食べたとき

    野菜類や穀物などをたくさん食べたときしばらくすると胃は空のような感じなのに脳は満腹…

  2. 状況説明での間延びと

    状況説明での間延びとリアリティの間延びは体感がちがうのかもな…

  3. 1億2千万人のうちの1万人が

    1億2千万人のうちの1万人がリツイートしただけ1億2千万人のなかの1企業が…

  4. 物事を収納ボックス内の私物と考えると

    物事を収納ボックス内の私物と考えるとそれらがなくなったときや位置が変わったときに違…

  5. あなたからは学ぶことだらけです

    あなたからは学ぶことだらけです- 私は君から多くを学んでいるよ道が違うのさだから皆から学び続け…

  6. 苦手を克服したと思ったら

    苦手を克服したと思ったら変化のできない体になっていた?苦渋をなめた、自己陶酔、辛…

  7. あー、やらなきゃ

    あー、やらなきゃと言いながら思いながら待つだけのことを「あやまち」という…

  8. テンションの高い人と低い人、

    テンションの高い人と低い人、テンションの低い人は高くする事もできたりするが、テンシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP