人は高密度なポリゴンのように

人は高密度なポリゴンのように

たくさんの面があると思う

人に対して気持ち悪い、キモいと言うのは

人は表と裏の2面しかなくて

その裏面=悪い面としか

想像できないからなんだと思う

大事なのは自分の想像力を高めるために

多様な考えを摂取して分解して

自分も人も納得できる具体的で

優しい言葉に変換することなんだと思う

日テレドラマ

自分に自信が無いときは

考えるというのは、調べると似てて

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 職権良用

    職権良用…

  2. ある記事をSNSで引用して掲載

    ある記事をSNSで引用して掲載その記事の元記事リンクもあったからそのリンクをクリッ…

  3. 自分のことは自分で

    自分のことは自分でやるから(反省とか、向上とか)周りからはだだ肯定応援してほしいという人は自分…

  4. 人材募集の文を書くとき、

    人材募集の文を書くとき、夢や情熱を枕詞に、入ったらこんな良い事良い成長をする事がで…

  5. 大きな河川敷で開かれる

    大きな河川敷で開かれる「○○市」とかのフリーマーケットに集まる男女の素材感ね…

  6. 一億ニ千万人のうち

    一億ニ千万人のうち一億人は0を1にしたくなく-1や2を0に戻るといいなと思ってるだけかも…

  7. 不幸というのは、楽(考えること、

    不幸というのは、楽(考えること、考えに基づいて、試行錯誤すること、生活が変化するこ…

  8. 何事も楽しむことは大事だけど

    何事も楽しむことは大事だけど楽しむには、楽しむ土台づくりが必要な気がするそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP