人は高密度なポリゴンのように

人は高密度なポリゴンのように

たくさんの面があると思う

人に対して気持ち悪い、キモいと言うのは

人は表と裏の2面しかなくて

その裏面=悪い面としか

想像できないからなんだと思う

大事なのは自分の想像力を高めるために

多様な考えを摂取して分解して

自分も人も納得できる具体的で

優しい言葉に変換することなんだと思う

日テレドラマ

自分に自信が無いときは

考えるというのは、調べると似てて

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 自分の問題から

    自分の問題から目をそらすために他人にレッテルを貼って他人を変えようとしてしまうときは…

  2. 声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事

    声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事…

  3. 正しいことは

    正しいことは必要だと思うが「より」正しいことは必要なのだろうか…

  4. 一つのものと長く作るより

    一つのものと長く作るより、多くのものを色んなものを短く作ったほうが楽しく感じるのでそれを今後も続け…

  5. 自分の人生で、歩む道において

    自分の人生で、歩む道においてB方向を用意しない事をブレない人生、や、ひたむき、や…

  6. 黒歴史じゃなかった、

    黒歴史じゃなかった、熱い歴史だった…

  7. 情報不足を思い込みで補おうとすると

    情報不足を思い込みで補おうとすると感情が前にでてきてしまいネガティブやいかりを誘発…

  8. ラーメンとスイーツは

    ラーメンとスイーツは全部美味しい!!!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP