もしかしたら自分はアメーバの様な物で

もしかしたら自分はアメーバの様な物で、

他人の言動でグニャグニャと形を変えるが

自分が発する色は自分の気分によって

何色かにヌラヌラと変わるのかも

形を変えることで、尖ったり、媚びたり

する事はあっても、自分の色は自分だけが

変えることができる、と考えると

何だか気が楽になる感じがする

日テレドラマ

「感動の物語」というキャッチコピーを

Hello, Dear Pride

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. プライドが心の部屋なのかも

    プライドが心の部屋なのかも人から見えるところに物が多くて人から見える部屋が広くても…

  2. 苛立ちは

    苛立ちは受け身が過剰であるという危険信号なのかもな…

  3. 悪さと弱さは分離して考え、

    悪さと弱さは分離して考え、面白さと楽しさも分離して考えるそこにプライドを介入させず…

  4. 食べ物は粗末にしろ

    食べ物は粗末にしろ食べ物は粗末にするな決してもてなすなおもてなししよう自分は…

  5. 比較的物事を

    比較的物事を否定から入る現実的比較的物事を肯定から入る楽観的こういう意識の…

  6. 夢を持つ、や、伸びしろ、や

    夢を持つ、や、伸びしろ、や言っていいことと悪いことがある、や情熱、や、元気、や、成…

  7. ライブハウスで働く

    ライブハウスで働く女性スタッフの森の小人感とてもかわいらしいけど自分とはまったく違う…

  8. その人から弱み

    その人から弱みとユーモアが出てるそういう人が好き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP