許せない、と言ってしまうと

許せない、と言ってしまうと

その後、許せることがなかなかできなく

なるのではないだろうか

許してしまうと、許せないと言った自分を

否定してしまうから

ブレた自分を認めてしまうからなのかも

だから、許せないと言ってしまうと

許せない理由ばかりを探して

許せる理由から目をそらしてしまう

そうならないようにブレていたいと思う

そして許せる理由と

許せない部分を許せるようになるには

自分と人とが、どう変わるかを

考えたいと思う

日テレドラマ

プライドが心の部屋なのかも

なめられるかも

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 嫌われる前に嫌え

    嫌われる前に嫌え笑われる前に笑えじゃなかった未熟だった嫌われても好きでいて笑われ…

  2. 人に対するギャップとは

    人に対するギャップとは漫才や落語に対するオチに似ている気がするあの人は明る…

  3. もしこの世に敵がいるとするなら

    もしこの世に敵がいるとするならそれは自分は正しいという思い込みできて当たり…

  4. 例えば、ありがとうと

    例えば、ありがとうとだけ伝えて立ちさるとあれ、なんのありがとうだっけ?と、その人は自分のしたいいこ…

  5. 清潔と美しいは必ずしも一致しない

    清潔と美しいは必ずしも一致しない…

  6. 今まである程度年上の意向に従って

    今まである程度年上の意向に従って行動していた、そしてある年齢になると今度は若者の意見…

  7. 自慢も自虐も人に発信し続けた結果

    自慢も自虐も人に発信し続けた結果良い方向に向いてたことはないと思うので自慢も自虐も…

  8. 健康って、待ってるだけじゃ

    健康って、待ってるだけじゃ来ないんだなと思う待ってるだけで来るのは不健康と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP