子供の頃は物事の表を見ていたから

子供の頃は物事の表を見ていたから

幸せで楽しかったのかもしれない

歳を重ねるにつれ、物事の裏を見ることが

格好良くもあり、大人でもあり、

高尚な感じもしていたのだけど、

裏を返して、裏を見て、腹をさぐることに

慣れてしまうと、幸せや、楽しさから

遠ざかる気がするので、もうそろそろ

表を見るということを、あらためて

やっていこうと思う

日テレドラマ

自分の中にある、相手はこうあるべき

未来に不安を抱えたほとんどの場合

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. カフェやイベントに

    カフェやイベントに行っても途中で冷めることがあるのはそこに来る人たちの雰囲気に勝手に身内…

  2. 風邪

    風邪ひいちゃいまして(鼻が、喉が、心が、脳が)…

  3. 不健康の理由は大抵

    不健康の理由は大抵寝る時間、寝る場所、寝る道具による気がする…

  4. 男は優越をエンジンに、性欲をガソリンに動いてる

    男は優越をエンジンに、性欲をガソリンに動いてる女は安心をエンジンに、依存をガソリンに動いてる…

  5. あきらめた分だけ

    あきらめた分だけ卑屈になって、ルサンチマンになっていく色々あきらめてもいいその分、せめて別の…

  6. ルールやマナーを実践するか

    ルールやマナーを実践するかどうかの自己判断として物事が効率よく進むか相手の…

  7. 最近、笑顔が足りなくないか?

    最近、笑顔が足りなくないか?笑顔を…

  8. 【だした答えは大雨で】

    暮らしの 日々のなかであてのないまま笑うように慣れ合いは続いたね体のどこかに虹色を持て…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP