例えば自分は空気を読むと言った場合

例えば自分は空気を読むと言った場合

じゃあ自分以外は空気を読まないのか

という意味でなくて

最初は空気を読んだり読まなかったり

空気を読むほうが比較的多かったり

そのあと空気を読まない

という個人の考えのグラデーションを

忘れがち、考えは良いか悪いかの

二択じゃない、

自分が悪いか相手が悪いかの

二択じゃないと考えてみる

日テレドラマ

人に対するギャップとは

大きな道を一緒に

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. マニアックだったり難解なものが

    マニアックだったり難解なものが好きなのでわかりやすさに抵抗があるんだけど、…

  2. シャラの臭いがするなぁ〜(怒)

    シャラの臭いがするなぁ〜(怒)…

  3. 優秀と言っても

    優秀と言ってもその人達の優秀さはひとくくりにはならずそれぞれの個性を持った優秀さがあるんだ…

  4. 寂しいというのも、恥ずかしいというのも

    寂しいというのも、恥ずかしいというのもただの思い込みという気がする寂しい理由も、恥…

  5. 違和感に惹かれることがあると思う

    違和感に惹かれることがあると思うそれは、良いイメージで惹かれたりもするし悪いイメージで惹かれた…

  6. 毒舌というのは、原因に対して

    毒舌というのは、原因に対して一直線で結論づけること、もしくは極論づけることなのかも…

  7. 見たくない現実的な情報より

    見たくない現実的な情報より優しい嘘に惹かれることと、細かく記述されている原文より…

  8. ゲームや酒を何度も楽しむのは

    ゲームや酒を何度も楽しむのはゲームや酒、そのものの効用というよりゲームや酒を人と楽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP