大きな道を一緒に

大きな道を一緒に

歩いているという感覚だと、

歩きが遅い人、早い人など

違いが目に付き、注意されたりしたり

するかもしれないけど

違う道を歩いているという感覚だと

あの道だから、あの道はああなってるから

と、余計な気遣いが減る気がする

行く先が同じっぽいならいいか、と

気楽に付き合える気もする

日テレドラマ

例えば自分は空気を読むと言った場合

やらなきゃとわかってる

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 怒って黙るとき思うこと3つ

    怒って黙るとき思うこと3つ 怒りという感情を出すことが不快 怒って言う言葉を、噛んだり、いい間…

  2. 疑問より先に反論を

    疑問より先に反論を質問より先に正論をしないようにしようと思う…

  3. 人に対するギャップとは

    人に対するギャップとは漫才や落語に対するオチに似ている気がするあの人は明る…

  4. 自分の悪いところって

    自分の悪いところってそのままにしておくとなにかと楽なんだよね愛着あったりするし指…

  5. 人見知りを何で隠すのか

    人見知りを何で隠すのか目線?感情?表情?声音?話量?知識量?流行?人見知りを隠す手段を…

  6. 今日は食べない、と決めて

    今日は食べない、と決めて食べずにいたら開放感があったここに料理の下手な理由が…

  7. 耐える、を、受け入れる、を、

    耐える、を、受け入れる、を、今まで通りを繰り返す、を、努力と勘違いしないようにしよ…

  8. マニアックだったり難解なものが

    マニアックだったり難解なものが好きなのでわかりやすさに抵抗があるんだけど、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP