心を開いても、閉じても 物事は解決しそうだけど 解決する時間に差がありそう
閉じてるときは開いたときの 約100倍
ひまわりの歌声
機嫌の良いときと悪いときは
批判されやすい人の特徴として相手をわかろうとしない(興味がない)にもかかわらず、絶えず自…
もしこの世に敵がいるとするならそれは自分は正しいという思い込みできて当たり…
気を遣うと、遠慮や我慢を混同しないようにしないと、と思う遠慮や我慢せずに言おうとす…
自分の言ったことを忘れると相手から一方的に言われた記憶のみ(残念ながら)こびりついていて相…
自己肯定感が高い低いとかを意識するよりさきにありがとう、嬉しい、を自己否定感が強い弱いと…
中目黒の地下にあるBARでちょっと頑固な(板東英二にそっくりの)父と二人で切り盛りしている内気で強…
ねこのかわいさをあらわす写真はあるがねこのかっこよさをあらわす写真はなさそう…
お笑いが好きなアイドルはいるけどお笑いに詳しいアイドルっているのかな…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
わからないことや、忘れてることはそれらをわかったこと、思い出したこと…
わかったことで、できたことでわからない人の気持ち、できない人の気持がわから…
相手に対する正解、不正解についてはよく気がつくが、気持ちに寄り添うというこ…
指摘を怖がるのは、慢性的な自己否定からくるものなのかもしれない…
寂しいというのも、恥ずかしいというのもただの思い込みという気がする…
この記事へのコメントはありません。