機嫌の良いときと悪いときは

機嫌の良いときと悪いときは
周りにも影響させてしまうかも

自分で気づきづらいのが難点

また他人といて
自分の機嫌が良くても
相手が悪ければ悪い方向に行きがち
例えば入った店の味だったり、
店員だったり…たまたまかもだけど

日テレドラマ

心を開いても、閉じても

頑張りますも努力します

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 自分の悪いところって

    自分の悪いところってそのままにしておくとなにかと楽なんだよね愛着あったりするし指…

  2. 言葉を楽しみ

    言葉を楽しみ行動を信じるという感じ…

  3. 「そうきたか」を作り出すには

    「そうきたか」を作り出すには的確なベタを探して早めに作り出すそのあとそのベタとは関係ありそう…

  4. 教える、と

    教える、と知識を披露する、とは違ってて相手と向き合ってるか自分の気持ちよさか…

  5. 地球が傾いて

    地球が傾いて回ってるんだから人間だってまっすぐ生きなくていいんじゃない?…

  6. 自己評価を低くせず

    自己評価を低くせずされど調子に乗らずなのが、難しい…

  7. 絶対という言葉は

    絶対という言葉は他人への説得や自己アピールに使うと胡散臭いけど自分を鼓舞するために…

  8. 寂しいと群れてごまかし過ごしてる恥ずかしいことだと思い込み

    寂しい、というものは恥ずかしいことではなくまた、生まれたときから死ぬまで続くもの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP