なくてもいい、や

なくてもいい、や
できなくてもいい、が
最初にあって

そこから
なくてもいいけど、出来上がってきて
できなくてもいいけど、出来る人が増え

それが過剰になってきて
なくてもいいけど
なぜないのか
できなくてもいいけど
なぜできないのか

そんな質問に怯え
なくてもいいのに出来てきて
できなくてもいいけど出来てくる

日テレドラマ

ヨイショ

想像力のある人はよく笑う

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 傾向を調べて対策を考えるという

    傾向を調べて対策を考えるという学習ができずにいると物事を自分の中で複雑化してしまう…

  2. 年を取るにつれ

    年を取るにつれルール通りに整理したくなってくる外れることが怖くなってくる少子化というのは…

  3. 自分の考えは変えたくない

    自分の考えは変えたくないできれば環境も変えたくない変化を受け入れたくない、怖い…

  4. 働き方改革するなら

    働き方改革するなら休み方改革もするべきだ…

  5. わからないことや、忘れてることは

    わからないことや、忘れてることはそれらをわかったこと、思い出したことそれのみに注力…

  6. 売りに行くのではなく買いたいものを聞きに行く

    売りに行くのではなく買いたいものを聞きに行く営業方法…

  7. 感情や人情から考え出す人と

    感情や人情から考え出す人と正解か不正解かで考え出す人がいるのかもしれない例…

  8. 人の悪さを責めてるつもりが

    人の悪さを責めてるつもりが人の弱さを責めてないか?弱さは責めない悪さも責め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP