プライドを下げると

プライドを下げると

自己肯定感も一緒に下がる気がする

つまり、プライドと自己肯定感をわけて、

プライドを下げるんだけど

自己肯定感をあげる事ができれば

生きやすそうだし、人と長くいられそう

いま自分はプライドを上げ下げしてるのか

自己肯定感を上げ下げしてるのか考えてみる

日テレドラマ

自分を下げて得する人は

プライドって恥と繋がっている気がする

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. カフェやイベントに

    カフェやイベントに行っても途中で冷めることがあるのはそこに来る人たちの雰囲気に勝手に身内…

  2. 説明通り基本的なことができたけど

    説明通り基本的なことができたけど応用としてすることが思いつかないときは前の基本的な…

  3. 考えるというのは、調べると似てて

    考えるというのは、調べると似てて自分の感覚に囚われず客観的で前向きで、新しい何かを…

  4. 夢は就職先、親は一年間子供の作品を評価し続けろ

  5. 大きな言葉は嘘になる

    大きな言葉は嘘になる真面目な言葉は本当になる…

  6. 苦手を克服したと思ったら

    苦手を克服したと思ったら変化のできない体になっていた?苦渋をなめた、自己陶酔、辛…

  7. ゲームや酒を何度も楽しむのは

    ゲームや酒を何度も楽しむのはゲームや酒、そのものの効用というよりゲームや酒を人と楽…

  8. 基礎は階段で、応用はポールかもしれない

    基礎は階段で、応用はポールかもしれない基礎はしばらくして忘れても元の場所をたどれば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP