プライドを下げると

プライドを下げると

自己肯定感も一緒に下がる気がする

つまり、プライドと自己肯定感をわけて、

プライドを下げるんだけど

自己肯定感をあげる事ができれば

生きやすそうだし、人と長くいられそう

いま自分はプライドを上げ下げしてるのか

自己肯定感を上げ下げしてるのか考えてみる

日テレドラマ

自分を下げて得する人は

プライドって恥と繋がっている気がする

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 自分が謝る、とは、それをすると同時に

    自分が謝る、とは、それをすると同時に相手の発言を、自分が悪い方向に捉えてるという成…

  2. 比較的物事を

    比較的物事を否定から入る現実的比較的物事を肯定から入る楽観的こういう意識の…

  3. 声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事

    声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事…

  4. 想像力のある人はよく笑う

    想像力のある人はよく笑うそれは人の話をよく聞けるからよく聞いた話を想像でもって面白く変換…

  5. 一寸法師のミッスィングボーイ

    一寸法師のミッスィングボーイ…

  6. 自己評価を低くせず

    自己評価を低くせずされど調子に乗らずなのが、難しい…

  7. 自分が間違っているというより

    自分が間違っているというより大元の仕組みが間違っていると言えないので、妖怪の仕業に…

  8. 焼き鳥のタレ派と塩派は

    焼き鳥のタレ派と塩派は甘党の人はタレ派で辛党の人は塩派のような気がする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP