-
わからないことや、忘れてることはそれらをわかったこと、思い出したことそれのみに注力…
-
わかったことで、できたことでわからない人の気持ち、できない人の気持がわからなくなっていると思う…
-
相手に対する正解、不正解についてはよく気がつくが、気持ちに寄り添うということができてない気がす…
-
指摘を怖がるのは、慢性的な自己否定からくるものなのかもしれないその自己否定を増長し…
-
寂しいというのも、恥ずかしいというのもただの思い込みという気がする寂しい理由も、恥…
-
下ネタや陰口や自虐は笑いをとってはじめて成立するトーク、と考えれば笑わなさそうなら…
-
適当と、ふざけることは違うのかも適当なのは相手の反感を買いやすいがふざける(ウケを…
-
もしかして、連休明けの仕事がしんどく感じるのは休み中の呼吸と仕事を始めるときの呼吸…
-
人に頼らないようにすると人以外の分まで何かをやらなければならないけれど人に…
-
辛いことや、追い求めていたことから逃げたり、諦めたりしてもいいと思うけどなぜ逃げる…
-
出来ればいい、ということはなるべく多く見つけるようにしてそれらができるようにしてい…
-
裏を返せば、というのは人の発言に対して、その発言の真意を聞くのが面倒か、色…