本当は、調子という車に乗って

本当は、調子という車に乗って

すいすい進みたいんだけど、

人にぶつかったりして怒られたり、

だから調子という車には乗らずに

(実際はこっそり、少し乗ったりして)

基本的には歩いているんだと思う

人々の人生は、街の道路のように

整備されていないと思うので

なるべくぶつからないようにという感じで

日テレドラマ

その100点は、

宗教に入るというと、イタい、や、

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 地球が傾いて

    地球が傾いて回ってるんだから人間だってまっすぐ生きなくていいんじゃない?…

  2. こ、これは天国絵図だ…!

    こ、これは天国絵図だ…!…

  3. 人の考えがあって

    人の考えがあってそこにルールが生まれてそのルールに対する他人の考えが生まれるルー…

  4. ハッピーバースデーっていう

    ハッピーバースデーっていう歌が流行る前の日本はどんな誕生日風景だったの???…

  5. いいもん作ってりゃ

    いいもん作ってりゃ声かかるだろと思っているうちが一番楽しいところが気づくいいもん作れてる?…

  6. 気は遣おう

    気は遣おうでも我慢はやめよう…

  7. 正論や言い切りする行為というのは

    正論や批判をするというのは会社の構造や社会の構造についてを考えるのではなく、…

  8. 真似て分解して

    真似て分解して好きなところだけストック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP