ツイッターのフォロー上限は100人で

ツイッターのフォロー上限は100人で

101人目をフォローすると

フォローしていた100人の内から

つぶやきが少ない人の順に自動で

フォローを外される

とか

ライングループ参加者の内

2カ月トークに参加しなかった人は

自動でグループから外れる

とか

あったらどうだろう

日テレドラマ

批判されやすい人の特徴として

過去に描いたキャライラストです。 同テイストのイラストをお求めの方はホームページの ご依頼ボタンからご依頼くださいませ。

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 自分の話をするより、相手の話を聞く方が

    自分の話をするより、まず、相手の話を聞く方が自分の持ってる情報+相手から聞けた情報…

  2. 飽きの正体は、

    飽きの正体は、前と同じと思うことなんだろうなつまり、前と同じことと少しでも変えれば…

  3. 自分の感覚だけを頼りに

    自分の感覚だけを頼りに良い悪いを決めようとすると期待が大きくなったり、失望…

  4. いらだちや

    いらだちや怒ることの根底にあるのは自分よりいい思いをしているという情報…

  5. 歳を取るにつれ、話すことが多くなってきたのには

    歳を取るにつれ、話すことが多くなってきたのには環境の変化、心境の変化がある気がして…

  6. 自分が創作で必要なのは

    自分が創作で必要なのはインプットでもアウトプットでもなく褒められそうという期待と…

  7. キラキラで思いつくのは

    キラキラで思いつくのは天気のいい日宝石エンターテイメント個人はしなくていい見てるだけで…

  8. いいもん作ってりゃ

    いいもん作ってりゃ声かかるだろと思っているうちが一番楽しいところが気づくいいもん作れてる?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP