怒って黙るとき思うこと3つ
そういうときに考えられる対処法
疑いの雨の中
夢って叶えたい??
ねこのかわいさをあらわす写真はあるがねこのかっこよさをあらわす写真はなさそう…
自分が間違っているというより大元の仕組みが間違っていると言えないので、妖怪の仕業に…
無駄があってもいいものは会話かもしれない前置きを外したり、効率よく早口にな…
キラキラネームってバカにするけど新しい名前だね、良い名前だねってみんなが言えば名前も本人も…
地球が傾いて回ってるんだから人間だってまっすぐ生きなくていいんじゃない?…
人の考えがあってそこにルールが生まれてそのルールに対する他人の考えが生まれるルー…
いらだちや怒ることの根底にあるのは自分よりいい思いをしているという情報…
うまい返しができなかったことがモヤモヤの正体だろうな…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
わかったことで、できたことでわからない人の気持ち、できない人の気持がわから…
相手に対する正解、不正解についてはよく気がつくが、気持ちに寄り添うというこ…
指摘を怖がるのは、慢性的な自己否定からくるものなのかもしれない…
寂しいというのも、恥ずかしいというのもただの思い込みという気がする…
下ネタや陰口や自虐は笑いをとってはじめて成立するトーク、と考えれば…
この記事へのコメントはありません。