自分が間違っているというより

自分が間違っているというより

大元の仕組みが間違っていると

言えないので、妖怪の仕業にしたり

ラスボスを作っては倒すことに

興じているのかもしれない

自分は間違ってはいないと言いたいので

正々堂々とすることにのめり込んで

しまうのかもしれない

日テレドラマ

自分が創作で必要なのは

人に何かを聞くとき

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. コスメティックバイオレンス!

    コスメティックバイオレンス!…

  2. わからないことが多いうちは

    わからないことが多いうちは見ている、考えているところが局所的になっていて慣…

  3. 体の不調に対して、年齢のせい、という

    体の不調に対して、年齢のせい、というかなり使える言い訳ができる年になっておじさんだ…

  4. 自分が変わる準備もないまま

    自分が変わる準備もないまま相手を、集団を、権力を、世界を自分が受け入れる準備もない…

  5. 多くのツイートの構造として

    多くの(先導する)ツイートの構造として感情、事実、主観の3つから成り立っている気が…

  6. 大きな道を一緒に

    大きな道を一緒に歩いているという感覚だと、歩きが遅い人、早い人など違いが目…

  7. プライドって恥と繋がっている気がする

    プライドって恥と繋がっている気がする恥ずかしがる自分はプライドが高いというような、…

  8. こ~ざ~け~

    こ~ざ~け~(こざかしい~)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP