基礎は階段で、応用はポールかもしれない

基礎は階段で、応用はポールかもしれない

基礎はしばらくして忘れても

元の場所をたどれば、順々に登れて

最上段まで辿り着くことができるのかも

応用は、は何本も建てることができて

登るのは筋力だが、あっちへこっちへと

移り変わることが容易なんだと思う

日テレドラマ

歳を取るにつれ、話すことが多くなってきたのには

相手の気持を考えるというが

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 交換日記はどうだろう

    交換日記はどうだろう今週のあったこと思ったこと、相手にしてほしいことを書いて交換する…

  2. 相手が大好きでないなら

    相手が大好きでないなら頼まれたことは自分にメリットがあるか明確に相手に大好きだと思わ…

  3. 耐える、を、受け入れる、を、

    耐える、を、受け入れる、を、今まで通りを繰り返す、を、努力と勘違いしないようにしよ…

  4. 自分大好きな人は、他人も大好きだろうか

    自分大好きな人は、他人も大好きだろうか自分大嫌いな人は、他人は大好きだろうかまずは…

  5. ダサいというのは、多くの人がする

    ダサいというのは、多くの人がするイメージと外れている違和感のことや目標に達成してい…

  6. 自分がブレないということは

    自分がブレないということは自分がブレないために相手をブレさせようとする危険性がある気がす…

  7. 【眠れない!】

    あぁもう 眠れない!眠れないったら 眠れない!眠れないのは なんてったって昼間寝たからなんだか…

  8. やって良いことと悪いことがある

    やって良いことと悪いことがあるという言葉があるけど多分その二つじゃない気がするやって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP