相手の気持を考えるというが

相手の気持を考えるというが

相手の気持を考えるとき、

ついつい自分の言動を起点に

想像してまいがちになる気がする

そうではなく、相手の気持を考える時は、

相手から与えられる情報をもとに

想像していくのが良い気がする

日テレドラマ

基礎は階段で、応用はポールかもしれない

相手に「私の言っている意味わかる?」

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. もしこの世に敵がいるとするなら

    もしこの世に敵がいるとするならそれは自分は正しいという思い込みできて当たり…

  2. 出来ればいい、ということは

    出来ればいい、ということはなるべく多く見つけるようにしてそれらができるようにしてい…

  3. 人見知りって

    人見知りって、「人と仲良くしなきゃ、人を信じなきゃ」っていう前提があって、それができない、と…

  4. 大人になって

    大人になって流行りについていけなくなったと思っていたけど子供のころも大して流行りに敏…

  5. 夏終わる

    夏終わる僕は僕のままでいい君も君のままでいい…

  6. 風邪

    風邪ひいちゃいまして(鼻が、喉が、心が、脳が)…

  7. 真似て分解して

    真似て分解して好きなところだけストック…

  8. 正しいことが少ないのかもしれない

    正しいことが少ないのかもしれないでもその人は間違いも少ない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP