考えをなにかに依存させて
その考えを知らずに自分の考えとして
いるのかもしれない
それはワイドショーだったり
政治だったり、アニメやマンガだったり
自分は、お笑いや映画に考えを
依存させているのかもしれない
想像力の面白いところは
人の意見に流されてしまう
面白がることや面白くすることは誰の影響も受けず、自由に自分だけですることができる…
規制をすると平面化する、付け加えると多面化する、 伝えることは余計なことを省き…
この世に天才は存在しない生まれた時に時代宝くじに当たった人両親宝くじに当たった人神経宝くじに…
話すことが苦手になるのは悪い方向に自分の考えを持っていくからなんじゃないだろうか…
自分のコンプレックスは自分で何とかすると言うのが当たり前だと思うが知らず知らずのう…
ありがとうとごめんもそうだけどわからない、も言えないままだと物事がどんどん複雑になり…
もしかしたら自分はアメーバの様な物で、他人の言動でグニャグニャと形を変えるが自分が…
なぜカウンセリング専門店という店舗、看板を見かけないのだろう?なぜお話聞きます、否定も批判も…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
ギャップ萌えというのはつまりいいなぁ、と思っている相手が好きだ…
ダメ出しはあるのに褒め出しはあるだろうか反省会はあるのに…
情報不足を思い込みで補おうとすると感情が前にでてきてしまいネガ…
煉獄さんがバスケをしてみたら…
自分のコンプレックスは自分で何とかすると言うのが当たり前だと思うが…
この記事へのコメントはありません。