プロ=滅私奉公 と勘違いしてはいけない いかに協力しあえるか いかに信頼しあえるか その考えを楽しめあえるか プロとはそれらを お金でつなぐ間柄のことを言う
家畜の歴史について その10
あ、明日も
その100点は、一般的に見ての100点なのか自分の求めてる100点なのかそ…
ハッキリ言うというのは面白くもありスッキリとした快感もあるけどすごく嘘を含んでる気…
講義や教えてもらうときお互いが勘違いしやすいのは教えてもらう方はその時点では知った状態で、覚…
プライドを分解すると人の話より自分の話に興味を持ち続けて人の話を聞くより自…
食べ物は粗末にしろ食べ物は粗末にするな決してもてなすなおもてなししよう自分は…
わからないことが多いうちは見ている、考えているところが局所的になっていて慣…
あー、やらなきゃと言いながら思いながら待つだけのことを「あやまち」という…
ツイッターのフォロー上限は100人で101人目をフォローするとフォローしていた100人の内か…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
体は海に浮かぶ船なのかも体を動かさなければその場にプカプカ浮い…
人から嫌われても、自分は人を好きになることはできる、自分を好き…
正義というのは一つしかないという思い込みがある気がする自分の正…
岩ピクミン可愛いですよね…
わからないことそのものがネガティブな印象なのでそこから芋づる式…
この記事へのコメントはありません。