酔うと本性が出るのではなく 酔うと10割中の幼稚な 1割が出るだけである
マツコさん、私心配です!
夏にゾッとする話するなら、
風邪ひいちゃいまして(鼻が、喉が、心が、脳が)…
アンタ‼‼30過ぎのアタシに対して「それさー、ニキビじゃなくても…
自分の思い通りにしたい、という思い込みを無意識化から意識化すると、客観性が芽生える…
まず適切に表現しているか次に個性が出ているか最後にクオリティ(緻密というより仕掛け)…
適当と、ふざけることは違うのかも適当なのは相手の反感を買いやすいがふざける(ウケを…
ありがとうとごめんもそうだけどわからない、も言えないままだと物事がどんどん複雑になり…
言っている内容は正しいが言うタイミング、言う場所、言う相手が間違っているときが多々…
野菜類や穀物などをたくさん食べたときしばらくすると胃は空のような感じなのに脳は満腹…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
体は海に浮かぶ船なのかも体を動かさなければその場にプカプカ浮い…
人から嫌われても、自分は人を好きになることはできる、自分を好き…
正義というのは一つしかないという思い込みがある気がする自分の正…
岩ピクミン可愛いですよね…
わからないことそのものがネガティブな印象なのでそこから芋づる式…
この記事へのコメントはありません。