タクシーの運転手に
正月、田舎に帰りまして写真を何枚か撮ってきました。
批判されやすい人の特徴として相手をわかろうとしない(興味がない)にもかかわらず、絶えず自…
悪者になってもいいやと思ってるひとと悪者になるのだけはいやと思ってるひととのせめぎあ…
夢を持つ、や、成長、は本人が考えることであって本人が気軽にやめたり、変えていったり…
最後のあいこ勝つでもなく負けるでもなく最後の最後まで君とあいこのまま繰り返し繰り返…
夢を持つ、や、伸びしろ、や言っていいことと悪いことがある、や情熱、や、元気、や、成…
プロ、や、絶対、は自分が自分のために使うのは良いが相手から、相手の都合よく言われるのは違う…
失敗を恐れない(未来を楽しむ)とミスを避ける(過去から学ぶ)を混同しない…
いらだちや怒ることの根底にあるのは自分よりいい思いをしているという情報…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
体は海に浮かぶ船なのかも体を動かさなければその場にプカプカ浮い…
人から嫌われても、自分は人を好きになることはできる、自分を好き…
正義というのは一つしかないという思い込みがある気がする自分の正…
岩ピクミン可愛いですよね…
わからないことそのものがネガティブな印象なのでそこから芋づる式…
この記事へのコメントはありません。