指摘を怖がるのは、慢性的な自己否定

指摘を怖がるのは、慢性的な自己否定

からくるものなのかもしれない

その自己否定を増長してしまうのが

怖いのかもしれない

その自己否定はどこから来るのかというと

時々する、極端な自己肯定あるいは

自画自賛が自分の全てと思ってしまう

ところから、そうではない自分に対する

自己否定が慢性的になるのかも

つまり自己を否定も肯定もしすぎなければ

また、指摘されることも当然あるし

うまく行くことも当然あるという

当然を慢性的に頭に覚えさせれば

いい気がする

あとは濃い目の深呼吸を何度か、も

いい気がする

日テレドラマ

寂しいというのも、恥ずかしいというのも

相手に対する正解、不正解については

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 楽しいのは今を受け入れているから、

    楽しいのは今を受け入れているから、嬉しいのは過去を受け入れているから…

  2. 失敗も成功も

    失敗も成功もただの結果論選択肢があり、そのどれかを選ぶかだけだただそれだけ…

  3. 目がかすみはじめているな

    目がかすみはじめているなと思った(電車ホーム電光掲示板がかすみがちな)ときは肩から肩甲骨…

  4. 想像力のある人はよく笑う

    想像力のある人はよく笑うそれは人の話をよく聞けるからよく聞いた話を想像でもって面白く変換…

  5. 男女の体内から

    男女の体内から分泌されたものが合わさり人が生まれるなら男女の体内から…

  6. アンタ30過ぎのアタシに対して

    アンタ‼‼30過ぎのアタシに対して「それさー、ニキビじゃなくても…

  7. プライドって恥と繋がっている気がする

    プライドって恥と繋がっている気がする恥ずかしがる自分はプライドが高いというような、…

  8. あなたを愛してアートが終わった

    あなたを愛してアートが終わった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP