喋らないでいるということは

喋らないでいるということは

自分の中の間違いが消えていき

正解でしか声を発せないようになり

また、誰かが話しはじめるのを待ち

その話の間違いを探して正したく

なってしまうのではないだろうか

話すことは間違うことも含まれていて

そんな間違いや無駄があって初めて

正解の道筋が見えてくるのではないだろうか

日テレドラマ

他人を見下さないように

自信を持つとうまく行く気がするが

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 年を取るにつれ

    年を取るにつれルール通りに整理したくなってくる外れることが怖くなってくる少子化というのは…

  2. 相手に「私の言っている意味わかる?」

    相手に「私の言っている意味わかる?」と、聞くと相手を攻撃している空気も起こるのと思…

  3. 不安やいらだちのときは、

    もしかしたら不安やいらだちのときは、ほぼすべて自分のことを中心に考えているときかも…

  4. もしかしたら自分はアメーバの様な物で

    もしかしたら自分はアメーバの様な物で、他人の言動でグニャグニャと形を変えるが自分が…

  5. 効率化をしようと思うときほど

    効率化をしようと思うときほど時間を多く使って、効率化の影響を受ける相手との認識合わ…

  6. 声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事

    声優というのは現実と仮想を繋ぐ仕事…

  7. 説明通り基本的なことができたけど

    説明通り基本的なことができたけど応用としてすることが思いつかないときは前の基本的な…

  8. うまい返しが

    うまい返しができなかったことがモヤモヤの正体だろうな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP