できなくて当たり前という

できなくて当たり前という

考えをもちつつ、だからこそ

できる事(準備や調べもの)はする

という考えかたがいい気がする

できなくて当たり前だけど

今回はできる気がする、という

ワクワク感を捻出できそうで

できなかった時も、まあ当たり前で

今度はできそうな気がする、という

根拠のないワクワクは持っていたい

日テレドラマ

気を遣うと、遠慮や我慢を

自信をなくすための根拠を探したがり

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 忘年会より

    忘年会より思い出したいことを思い出す思年会(おもねんかい)やればいいと思う…

  2. 「よくできました真理子さん」

    中目黒の地下にあるBARでちょっと頑固な(板東英二にそっくりの)父と二人で切り盛りしている内気で強…

  3. 不幸というのは、楽(考えること、

    不幸というのは、楽(考えること、考えに基づいて、試行錯誤すること、生活が変化するこ…

  4. 相手が変わっても

    相手が変わってもおんなじ言葉を送ってるーLINE…

  5. テレビの中の人物に求める人物像は

    テレビの中の人物に求める人物像は感情の起伏が激しく、かつ上機嫌でい続ける人なのかも…

  6. 教える、と

    教える、と知識を披露する、とは違ってて相手と向き合ってるか自分の気持ちよさか…

  7. もしかして、連休明けの仕事が

    もしかして、連休明けの仕事がしんどく感じるのは休み中の呼吸と仕事を始めるときの呼吸…

  8. 説明通り基本的なことができたけど

    説明通り基本的なことができたけど応用としてすることが思いつかないときは前の基本的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP