物事を収納ボックス内の私物と考えると

物事を収納ボックス内の私物と考えると

それらがなくなったときや

位置が変わったときに違和感を感じるが

物事を収納ボックスそのものと考えれば

私物のことはひとまず気にせず

ボックスが揃ってあれば良く、

またそのボックス群がある部屋と捉えると

ボックス自体が増えたり減っても

その部屋内にあれば良しとする

という考え方もできるので、

やってみようと思う

日テレドラマ

面白さ、新しさ、正しさに目が行くと

もしかするとコミュニケーション不足は、

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. ハッピーバースデーっていう

    ハッピーバースデーっていう歌が流行る前の日本はどんな誕生日風景だったの???…

  2. 悪者になってもいいや

    悪者になってもいいやと思ってるひとと悪者になるのだけはいやと思ってるひととのせめぎあ…

  3. 会話の中では2極に別れている気がする

    会話の中では2極に分かれている気がするそれは、遠慮はないが気遣いもないそれと、遠慮…

  4. 東京に

    東京に染まつちまつた同郷がポツリと落とす踵の新芽…

  5. 教えてくれないって

    教えてくれないって拗ね始めたときが思考停止の危険信号かもな…

  6. ミームとは人の心から心へコピーされる情報のこと

    ミームとは人の心から心へコピーされる情報のこと…

  7. 勉強に面白みを感じない人、

    勉強に面白みを感じない人、もしくは勉強に不慣れな人ほど人の話を聞き入れることも…

  8. 嫌われる前に嫌え

    嫌われる前に嫌え笑われる前に笑えじゃなかった未熟だった嫌われても好きでいて笑われ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP