早い、遅いや、高い、低いや、

早い、遅いや、高い、低いや、

多い、少ないなどに優劣、正否を

付け加えることが社会性だと思うが

週末くらいは、それらはただの事象

そう思って過ごしていたいと思う

日テレドラマ

自信をなくすための根拠を探したがり

体の不調に対して、年齢のせい、という

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 出来ればいい、ということは

    出来ればいい、ということはなるべく多く見つけるようにしてそれらができるようにしてい…

  2. 達成感→嫉妬

    達成感→嫉妬↑    ↓実行←劣等感このサイクルっぽい…

  3. 失敗も成功も

    失敗も成功もただの結果論選択肢があり、そのどれかを選ぶかだけだただそれだけ…

  4. 自信を持つ

    自信を持つ、なんて大それたことは言わないけど自分を褒めてみたり、自分の好きなところを探す時間は…

  5. 自己肯定感が低いと

    自己肯定感が低いと人を減点評価する気がする自己肯定感の低さをうまくぼかして…

  6. 罪を憎んで人を憎まずというが

    罪を憎んで人を憎まずというが人を憎むために罪を探すようにはしないようにしたい…

  7. 案を出しあって

    案を出しあって陰に籠りすぎずうん、と肯定し縁を見極めつつ恩で温まったり…

  8. 夢は就職先、親は一年間子供の作品を評価し続けろ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP