-
適当と、ふざけることは違うのかも適当なのは相手の反感を買いやすいがふざける(ウケを…
-
自分が作りたいもの、と人が見たいもの、との間隔が大きいと伝わらないと思うので…
-
もしこの世に敵がいるとするならそれは自分は正しいという思い込みできて当たり…
-
無駄があってもいいものは会話かもしれない前置きを外したり、効率よく早口にな…
-
話をしていると、相手より、相手の発した言葉に興味を持ってしまうそれは相手へ…
-
仲良くするのは好きだけど慣れ合うのは苦手という感覚はあるのかもしれないこの違いはどこだろ…
-
人の考えは単純だ、が、その考えを察知するタイミングが合いづらいので、複雑のように見える…
-
自信を持つとうまく行く気がするが自信を持ったことで他人を見下すと失敗する気がする…
この記事へのコメントはありません。