正義とは 怒りという拳銃を撃つ トリガーであり、 思い込みを隠す 鎧である
家畜の歴史について その11
家畜の歴史について その12
これめっちゃトローミー!(とろみがあるぅ)…
王道を愛したまま茶化すこの王道を愛したままっていうのが難しいし斬新に気をとられて見落とし…
自分は伝えたいという気持ちが強くあるにも関わらず、伝わらないという気持ちのほうが強…
真正面から受け止めるとそのうち盾も欲しくなってくるかわしていくなら盾はいらな…
自分の気持ちを背負いすぎて相手の気持ちがわからないままでまた、自分を下げてしまうと…
新しい考えのきっかけとして;・神は細部に宿らない・質問を質問で返して良い・郷に入っても郷…
悪さと弱さは分離して考え、面白さと楽しさも分離して考えるそこにプライドを介入させず…
誰が、何をが、SNSで何を、誰がが、ブログかな…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
日常のフタコマです…
Netflixのウェンズデー(Wednesday)を観たので、ジェナ・オル…
ディズニーコンセプトアート風に描きました。…
ふたコマです…
この記事へのコメントはありません。