人に頼らないようにすると

人に頼らないようにすると

人以外の分まで何かをやらなければ

ならないけれど

人に頼ろうとすると

自分の分もやってもらえるという

楽さがある気がするのと

人に頼られるのはそれなりに

新鮮なことと考えることもふえるのと

話をするという行為はそれなりに

考えをまとめることもできるので

人に頼ることのほうがメリットが

多い気がする

日テレドラマ

Happy holidays!

もしかして、連休明けの仕事が

漫画全巻ドットコム
勇者ヨシヒコ

関連記事

  1. 1億2千万人のうちの1万人が

    1億2千万人のうちの1万人がリツイートしただけ1億2千万人のなかの1企業が…

  2. 話すことが苦手になるのは

    話すことが苦手になるのは悪い方向に自分の考えを持っていくからなんじゃないだろうか…

  3. カフェやイベントに

    カフェやイベントに行っても途中で冷めることがあるのはそこに来る人たちの雰囲気に勝手に身内…

  4. ゲームや酒を何度も楽しむのは

    ゲームや酒を何度も楽しむのはゲームや酒、そのものの効用というよりゲームや酒を人と楽…

  5. 考えるのが面倒くさいから体を動かす人と

    考えるのが面倒くさいから体を動かす人と体を動かすのが面倒くさいから考える人がいるんだな、二人が揃…

  6. 寂しいや暇には

    寂しいや暇にはみんなに比べて自分は、や一人の自分をみんなは、という世間の目が含まれている…

  7. 自分が正しいと思い込むと

    自分が正しいと思い込むと相手が間違ってると思い込みやすくなる気がするので自分は間違ってな…

  8. 疑問より先に反論を

    疑問より先に反論を質問より先に正論をしないようにしようと思う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP